商品一覧
登録アイテム数: 27件
|
SUBARU店主が参加するラトビア音楽ユニット『ウズマニーブ』の1stミニアルバムです。ラトビアの伝統音楽の空気感を伝える日本で初めてのCDです。1〜4曲目は春夏秋冬それぞれにまつわる民謡をアレンジ、…
|
|
ジャズベース奏者として有名なStanislavがTautumeitasのリーダーであり民族音楽に長けたAsnateとタッグを組んだアルバム。お互いの個性が見事に調和し、とても聴き応えのあるアルバムにな…
|
|
Tautumeitasは今ラトビアで話題沸騰中の女性6名によるグループ。それぞれが民謡に精通しており、楽器や様々な歌唱法を駆使して独特の世界を築き上げていますが、このアルバムでは原点に戻りアカペラで民…
|
|
ドイツのレーベルが編集したアルバムです。このアルバムにはラトビアでコンスタントに活動しているフォーク音楽グループほぼ全ての楽曲が収録されています。このCDを聴くとラトビアのフォーク音楽が分かる、という…
|
|
Tautumeitasは今ラトビアで話題沸騰中の女性6名によるグループ。それぞれが民謡に精通しており、楽器や様々な歌唱法を駆使して独特の世界を築き上げています。
《13曲収録 合計約44分 20…
|
|
トップクアクレ奏者ライマ・ヤンソーネとエレクトロニクスミュージシャンのMonstaによるデュエットZeMeの1stアルバムです。ラトビアの民謡や古い音源、木製クアクレやエレキクアクレを駆使したZeMe…
|
|
消えゆく民族リーヴ人の末裔を中心に1976年に結成されたSkandinieki、主にアカペラで、時に楽器を交えて演奏しています。このCDではSēlija地方に伝わる結婚にまつわる民謡をその方言で歌うこ…
|
|
中世の戦いの音楽を得意とするラトビアの老舗の民族音楽バンド Vilkači。ラトビアの歴代の戦士に敬意を表し、あらゆる時代の戦士にまつわる歌が格好いいアレンジで収録されています。
《12曲収録 …
|
|
フォークとエレクトロニカ音楽を融合させたバンドZariによるアルバムです。ラトビアの有名な民謡をZariらしくアレンジすることで過去、現在、未来を結び付け、印象的なアルバムに仕上がっています。
…
|
|
ラトビアの民族音楽をそのままで、或いは多種多様なアレンジを加えたものを様々なバンドが演奏しているコンピレーションアルバムのNo.8です。
このNo.8には、話題沸騰中のZemeやクアクレ奏者Ansi…
|
|
ラトビアで人気の民族音楽バンド Auli。バグパイプとドラムを操るとても格好いいバンドです。このアルバムでタッグを組んだTautumeitasは今ラトビアで話題沸騰中の女性6名によるグループで、それぞ…
|
|
ラトビアの民族音楽をそのままで、或いは多種多様なアレンジを加えたものを様々なバンドが演奏しているコンピレーションアルバムのNo.7です。
このNo.7には、話題沸騰中のTautumeitasや大物ク…
|
|
1993年に結成されたフォークロアグループLaiksneのアルバムです。Laiksneはラトビア全土の民謡やフォークダンス音楽を奏で、歌っています。このアルバムでは
母、娘、姉妹、花嫁といった様々な…
|
|
2003年に結成された女性の合唱のループSaucējasはラトビア各地に伝わる伝統的な歌唱法を研究し、表現しています。このCDでは田舎の生活について女性のサイドから歌われた素朴な合唱の数々が納めれてい…
|
|
ラトビア西部にある音楽の町リエパーヤで2000年に結成されたグループ、Baļķi。ルーツを大切に伝統音楽を、奏で歌っています。このCDでは春にまつわる音楽が収録されており、レコーディングにはバグパイプ…
|
|
ラトビアで人気の民族音楽バンド Auli。バグパイプとドラムによる音楽グループによるとても格好いい音楽です。古代のラトビア暦に対応して作った曲が収録されています。
《18曲収録 合計約61分 …
|
|
ラトビアの民族音楽をそのままで、或いは多種多様なアレンジを加えたものを様々なバンドが演奏しているコンピレーションアルバムのNo.6です。
このNo.6には、最近注目のバンドRikšiや数々のフォーク…
|
|
ラトビアの民族音楽をそのままで、或いは多種多様なアレンジを加えたものを様々なバンドが演奏しているコンピレーションアルバムのNo.5です。
このNo.5には、Skyforger・Auļi・Lāns等1…
|
|
ラトビアの民族音楽をそのままで、或いは多種多様なアレンジを加えたものを様々なバンドが演奏しているコンピレーションアルバムのNo.4です。
このNo.4には、Iļģi・Lāns・Teiksma等22組…
|
|
ラトビアの民族音楽をそのままで、或いは多種多様なアレンジを加えたものを様々なバンドが演奏しているコンピレーションアルバムのNo.3です。
このNo.3には、Laiksne・Skyforger・Auļ…
|
|